2018-01-01から1年間の記事一覧

通勤のスキマ時間を有効活用 一級建築士 法規の勉強方法

こんにちは。 今日は一級建築士の法規の勉強方法について紹介します。 最近、建築士の法規の勉強を始めたのですが、法規の勉強はなれるまでは一問一問に時間がかかりすぎて、なかなかモチベーションが続きませんでした。 そこで、自分なりにモチベーションが…

ベランダ菜園 プランターで育てた小松菜の成長記録~種植から収穫まで~

こんにちは。 今日はマンションのベランダ菜園で育てた小松菜の成長記録を紹介します。 小松菜は成長が早いので、種植から収穫まで一ヶ月半程度と短いので、家庭菜園をする植物としておすすめです! 種植え時期等 肥料や種植えの量等 小松菜の成長記録 1週目…

スラックラックを自作して室内でスラックラインの練習をしてみた!

DIY

こんにちは。 以前、部屋の中で気軽にスラックラインができるように、スラックラックを作ったのですが、今日はそのラックを使って練習した結果、スラックライン上でできるようになった動作について紹介します。 →スラックラックを作った記事はコチラ「スラッ…

とんかつだけどヘルシー 野菜かつの作り方

今日は野菜かつの作り方を紹介します。 野菜かつとはなんぞや、という声が聞こえて来そうですが、我が家では野菜を豚肉で巻いてとんかつのように揚げたものを野菜かつと呼んでいます。 野菜が苦手な子供でもぱくぱく食べれる料理なので、ぜひ作ってみてくだ…

腕の同じ箇所に、不定期にできる発疹 これはなに?

こんにちは。 今日は僕ことヘブルシュの腕にできる発疹についての記事です。 最近になって気づいたのですが、腕のある箇所に不定期に蚊に刺されたような発疹ができます。 コチラが、2018年4月2日 コチラが、2018年5月23日 2018年7月14日 2018年7月20日 2018…

女子でも簡単!お家で本格パラパラチャーハンの作り方

お店で食べるパラパラなチャーハン、とても美味しいですよね! お家でも同じように、パラパラのチャーハンを作れるといいんですが、腕力が足りないとなかなか難しかったりします。 そこで今日は、腕力の弱い女子(ウチの妻)でも簡単にパラパラチャーハンを…

ベランダ菜園と台風の影響

こんにちは。 今日は我が家のベランダ菜園に対する台風の影響を紹介します。 2018年10月1日の明朝に関東付近を通過した台風24号によって、我が家のベランダのプランター菜園は大ダメージを負いました。 我が家では丁度、小松菜とミニトマトを育てていたので…

プランターで育てた小松菜の成長記録~9月種植え編~

こんにちは。 今日はベランダで育てている小松菜の成長記録を紹介します。 9月初旬に種植えをしてから、3週間でそこそこ育ったのですが、台風でだめになってしまいました。 はじめに 種植えの時期などの諸条件はこちらです。 時期:2018年9月8日種植え 地域…

両親の携帯を遠隔地から格安スマホに乗り換えた

こんにちは。 今日は、両親の携帯を遠隔地にいる状態で、格安スマホに乗り換えた経験を紹介します。 最近格安スマホが広まってきて、僕も1年に格安スマホに乗り換えたのですが、両親のスマホは相変わらずsoftbankキャリアで、携帯代金が高かったので親の携帯…

プレミアムウォーターを導入した感想 月々の費用など

DIY

こんにちは。 今日は我が家にウォーターサーバーのプレミアムウォーターを導入した感想を紹介します。 最近、電気屋さんなどで買い物をしているとよくウォーターサーバーの営業の方がセールスに来られますよね。 僕も、2017年の春ごろにセールスにつられてプ…

Yシャツでアトピーや陰嚢湿疹の掻きむしり防止

DIY

こんにちは。 今日はアトピーなどで夜寝ている間に掻きむしってしまうことを防止するために、寝ている間、手の動きを制限する拘束服を作ったので紹介します。 アトピーなどの皮膚炎は、昼の起きている間は、薬を使ってかゆみを抑えたり、掻かないように意識…

おすすめ記事

このページでは、このブログでのおすすめ記事を紹介します。 スラックライン キッチンの改造 家庭菜園 玄関の後付けオートロック スラックライン スラックラインを家の中でするために、木材でスラックラックを作りました。 家の中でいつでも気軽にスラックラ…

このブログについて

こんにちは。 ヘブルシュです。 会社員として働きながらブログを月1記事程度でゆっくりと書いています。 結婚はしていて、最近子供が生まれて奧さんと一緒に子育てを苦労してやっています。 ヘブルシュという名前は、僕が小学生の頃のくしゃみが「ヘブルシュ…

3ステップで完了!バランス釜の浴槽下を掃除する

こんにちは。ヘブルシュの妻です。 今日は、バランス釜の掃除について書きたいと思います。 ウチは古い作りのアパートなので、お風呂は不本意ながらバランス釜です。 バランス釜って浴槽下に隙間があって、そこがすぐカビるんですよね。 そしてカビが増える…

我が家のキッチン周りの工夫・アイディア ランキング

こんにちは。 今日は我が家のキッチン周りのいくつかの工夫について紹介します。 キッチンが狭いといろいろと作業がやりにくくて、料理をするのが面倒になりますよね。我が家のキッチンもかなり狭くて料理がしにくかったので、いろいろと物を置くスペースを…

子ども用ハンモックの自作 ゆりかごやバウンサーの代用として使う

DIY

こんにちは。 今日は子ども用のハンモックを作ったので紹介します。 キャンプなどでよく見かけるハンモック、気持ちよさそうで憧れますよね。僕も先日、ホームセンターでハンモックが売ってあるのをみて、体重の軽い子ども用のハンモックなら自作できそうだ…

リビングの扉を自動で閉まるように改造 締め忘れ防止

DIY

こんにちは。 今日は、リビングの扉を自動で閉まるように改造したので紹介します。 元々我が家のリビングの扉は、勝手に閉まるタイプではないのですが、そうすると頻繁に扉を開けっ放しにしてしまう状況が発生し、いちいち閉めるのが面倒なので、自動で閉ま…

スラックラインのスラックラックを自作 6畳の室内でもいつでも気軽にスラックライン!

DIY

こんにちは。 今日は、自宅でスラックラインをするためのスラックラックを自作したので紹介します。自宅に庭や広いスペースがなくても、「6畳くらいの室内でスラックラインができるようなサイズ」で作ってみました。 ホームセンターに売っている木材と金具を…

太陽光発電 ベランダで発電

DIY

こんにちは。 今日はベランダに設置しているソーラパネルの紹介をします。 なんとなく、発電に興味があったので色々と調べて、挑戦してみました。 費用は合計で5万円ぐらいでした。 設置方法 買ったもの ソーラーパネル バッテリー インバーター チャージコ…

土鍋と精米機と玄米 白ご飯が非常に美味しくなります!

こんにちは。 今日は、我が家の白ご飯の炊き方などを紹介します。 玄米を精米して、土鍋で炊くとただの白ご飯が とても美味しくなります。 土鍋 もともとフライパンや鍋でご飯を炊いていましたが、 最近土鍋で炊くようにしました。 土鍋のメリット・デメリッ…

ヨーグルトメーカー R1ヨーグルトを食べ放題

こんにちは。 我が家では、ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを 作って食べているので、その内容について紹介します。 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き IYM-012 posted with カエレバ アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 2016-…

サラダ 職場へ弁当としても持っていく

こんにちは。 今日は、我が家で作っているサラダについて紹介します。 我が家では、なるべく弁当を職場に持っていき、 食費の節約に努めています。 その中で、弁当だけでなくサラダもなるべく毎日 持っていっているので、どのようにしているか説明します。 …

抱きまくら 妊婦の負担軽減

こんにちは。 今日は、妊婦用の抱きまくらを購入したのでその紹介をします。 妊婦用抱きまくら この抱きまくらは、U字型になってていて、間に入って 横になると包み込まれるような感じで 寝心地サポート してくれるため、寝る体勢がかなり安定します。 Remar…

ベランダで小松菜のプランター栽培

こんにちは。 今日は「ベランダのプランターで育てている小松菜」について、育て方や収穫状況について紹介します。 小松菜は「1ヶ月程度で収穫」でき、寒さに強いので冬の間の育てるものがあまりない時期の家庭菜園にちょうどいい野菜だと思います。 食べ方…