土鍋と精米機と玄米 白ご飯が非常に美味しくなります!

こんにちは。 今日は、我が家の白ご飯の炊き方などを紹介します。 玄米を精米して、土鍋で炊くとただの白ご飯が とても美味しくなります。 土鍋 もともとフライパンや鍋でご飯を炊いていましたが、 最近土鍋で炊くようにしました。 土鍋のメリット・デメリッ…

ヨーグルトメーカー R1ヨーグルトを食べ放題

こんにちは。 我が家では、ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを 作って食べているので、その内容について紹介します。 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き IYM-012 posted with カエレバ アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 2016-…

サラダ 職場へ弁当としても持っていく

こんにちは。 今日は、我が家で作っているサラダについて紹介します。 我が家では、なるべく弁当を職場に持っていき、 食費の節約に努めています。 その中で、弁当だけでなくサラダもなるべく毎日 持っていっているので、どのようにしているか説明します。 …

抱きまくら 妊婦の負担軽減

こんにちは。 今日は、妊婦用の抱きまくらを購入したのでその紹介をします。 妊婦用抱きまくら この抱きまくらは、U字型になってていて、間に入って 横になると包み込まれるような感じで 寝心地サポート してくれるため、寝る体勢がかなり安定します。 Remar…

ベランダで小松菜のプランター栽培

こんにちは。 今日は「ベランダのプランターで育てている小松菜」について、育て方や収穫状況について紹介します。 小松菜は「1ヶ月程度で収穫」でき、寒さに強いので冬の間の育てるものがあまりない時期の家庭菜園にちょうどいい野菜だと思います。 食べ方…

食洗機と給湯器の設置 食器洗いを自動化して家事の短縮

食洗機の設置 こんにちは。 今日は食洗機と給湯器の設置について紹介します。 我が家のキッチンは狭くて、食洗機を設置するスペースがあまりないのですが、 なんとか工夫をして食洗機を設置しています。 取り付け方法 取り付けはこちらの手順で行いました。 …

ピアノ 独学で練習中

ピアノ こんにちは。 僕は最近趣味でピアノをはじめました(2014年ごろから)。 完成した曲などを順次紹介していきたいと思います。 買った商品 ①ピアノ本体 ピアノを選ぶ際に考慮した点は、鍵盤が88鍵すべてあるか。 タッチの強弱で音の強弱が調整できるかで…

こたつ ダイニングこたつを後付で設置

DIY

ダイニングこたつの後付 こんにちは。 今日は我が家のダイニングテーブルに後付でこたつを取り付けた ので紹介します。 設置した商品 後付で設置したものは、ヒーターとダイニングテーブル用のこたつ布団、 電源OFF用のタイマーです。 メトロ(METRO) こたつ…

ウォシュレット トイレの便座を交換し快適なトイレへ

DIY

ウォシュレット付き温水便座の設置 こんにちは。 我が家のトイレですが、ウォシュレット付きの温水便座を設置しています。 もともと、なんの機能もない便座がついていたのですが、 冬は冷たいこと、ウォシュレットを使いたいこと等の理由により、 取り替えま…

ポールハンガー 玄関に置くことで家の散らかりを事前に防止

DIY

ポールハンガーの設置 こんにちは。 我が家の玄関にはポールハンガーが設置されています。 玄関に置くことで、外から帰ってきたときに、 帽子やカバン、スーツやコートなどをすぐに掛けることができ、 家の中が散らかりにくくなります。 ポールハンガーを購…

キッチンのゴミ箱の選び方 上に物を置けるようにしてスペース活用

こんにちは。 今日は我が家のキッチンのゴミ箱について紹介します。 台所で使うゴミ箱は、使う頻度も多くゴミの量も多いので、 ゴミ箱の使いやすさによって家事の負担具合がかなりかわってくると思います。 今日は、我が家で使ってみてよかったなと思えるゴ…

ガスコンロテーブル コンロの下に設置してスペースを有効活用

ガスコンロテーブルの設置 こんにちは。 今日はガスコンロテーブルについて紹介します。 我が家のガスコンロの下には引き出せるテーブルを設置しています。 目的は、料理をする際の物置として使うためです。 3000円ぐらいの商品ですが、設置してみると料理を…

イクラの醤油漬け 自宅で簡単に美味しいイクラが作れます

イクラの醤油漬け こんにちは。 今回は、イクラの醤油漬けを作ったので紹介します。 近所の魚屋さんでイクラの筋子が売っていたので、醤油漬けを作りました。 筋子の値段は100gで870円。 同じ店に売っているイクラの醤油漬けは100gで1200円なので、少し割安…

洗濯物の乾燥 除湿機を使って室内干し

除湿機を使って室内干し こんにちは。 今日は我が家の洗濯物の乾燥、干し方などの紹介をします。 まず、我が家では夫婦共働きのため、洗濯物は室内で乾かすこと が多いです。 休みの日などで時間がある場合はベランダで外干ししますが、 平日はほぼ室内干し…

ベランダ菜園と自動給水装置 毎日の水やりを完全自動化!

こんにちは。 今日は散水タイマーを使ってベランダ菜園の水やりを自動化したのでその内容について紹介します。 マンションなどでベランダ菜園をしている人は結構いると思いますが、 毎日の水やりが面倒・・・ 旅行や帰省の際の水やりが心配だなぁ・・・ など…

ドライヤー掛け 設置することで位置が固定できオシャレに

DIY

ドライヤー掛けの設置 こんにちは。 我が家の洗面所の一部です。 壁にはドライヤー掛けを設置しました。 ドライヤーは適当な場所に置くこともできたのですが、きちんと置き場所があったほうがスッキリすると思い設置しました。 山崎実業 ウォールドライヤー…

玄関扉のオートロック 後付で出かけるときの鍵かけ忘れ防止

DIY

こんにちは。 今日は我が家の玄関にオートロックの鍵を後付けで設置したので紹介します。 最初は僕が帰ってきたときに玄関の鍵をよく閉め忘れるので、妻が防犯のために欲しいとのことで、家に帰ってきた時の鍵閉め忘れ防止の目的で設置しました。 最初はそこ…

洗ったあとの食器いちいち拭いていませんか?食器カゴの上にファンを取り付けて自動で乾燥させてみた

こんにちは。 今日は我が家の食器カゴに対する工夫を紹介します。 みなさんは食器を洗ったあとの、乾燥はどのようにおこなっていますか? 洗ったあとに、食器を一枚一枚ふきんで拭く、もしくは、食器カゴに入れっぱなしなどの方法があると思います。 ただ、ふ…

しいたけの栽培 自動給水と合わせてベランダで栽培

ベランダでのしいたけ原木栽培 しいたけのベランダ栽培をはじめました。 ホダキングという原木栽培を使用しています。 ホダキング(しいたけホダ木オガ菌完熟45cm)1本[家庭菜園にお手頃サイズ!] ノーブランド品 posted with カエレバ 園芸ネット Amazon 水…

家の防寒対策 断熱シートを窓に貼り付け

DIY

窓に断熱シートを貼って防寒対策 今日は、寒い時期になってきましたので家の防寒対策として、 窓に断熱シートを貼ったので紹介します。 我が家の寝室とリビングの引違い窓(合計1.4m×1.7m×2)に設置しました ので、費用は2,000円×2個で4,000円程度となりました…

我が家の水槽

我が家の水槽 30cm水槽を設置しています。